2402787 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

竜胆輪道 (りんどうりんどう)

竜胆輪道 (りんどうりんどう)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
December 10, 2005
XML
テーマ:自転車(12860)
カテゴリ:自転車
今日は暖かい!朝練のときとは大違い

左膝の様子を見ながら距離を伸ばそうと、いつも通り多摩川自転車道、浅川、八王子霊園から陣馬街道

8・5kmを重めのギヤでアウターのみを使い、ゆっくり走り19分平均心拍数144

和田峠TTスタート地点でトレックのりさんと遭遇。
ちょうどTTをするところだったとのこと

見送るだけにしようかとも思ったが、最初の1kmだけ少し追って並走。
心拍は175を表示!LSDのつもりが、この1kmだけはレースペースになり肺が苦しい…
トレックのりさんを追走すると速いペースで、ヒルクライムレースの感覚が呼び起こされ楽しい!

トレックのりさんの記録は15分45秒(自己ベストから20秒遅れ)
2005年度のベスト(15分19秒)をぜひ出したいということで

明日(昼12時ごろ)またアタックするそうです!
「今年のベスト記録を出すので、見たい方、挑戦したい方はどうぞ来てください!」byトレックのりさん

自分も体調悪くなければ(膝痛くなければ)応援に行きたいです!


自分は1kmだけで、すぐ下ってLSDの続き入山峠入り口辺りまで行って折り返し、陣馬でトレックのりさんと再合流。距離をもう少し伸ばしたかったので一緒に小仏峠へ

高尾街道から甲州街道を大垂水峠方面へ向かい、JR高架下を越えた西浅川交差点を右へ曲がります、途中までJRを右に見ながら、平地、下りを含み西浅川交差点から約5km。
後半2kmはけっこういい勾配です。行き止まりなのでバスは通りますが、大垂水よりも車は少なく、それなりに長さのある坂としては都心から一番近いのではないでしょうか。京王閣(京王多摩川駅)から多摩川、浅川経由で登り始めまで30kmくらいです。

今日はゆっくり登り17分平均心拍数144

人気blogランキングへ


本日の練習LSD(1kmだけレースペース)
6時間140km平均心拍数131補給菓子パン、チョコ
心拍ゾーンを135と166に設定してあるのですが(特に根拠のある数字ではありません…)6時間の内166拍以上が3分だったので、この3分がレースペース。

膝が少し痛いので練習後すぐにアイシング。左ハムに少し張りも感じる。

今週の走行距離420km
朝練は寒いので膝に気をつけて乗ろう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 10, 2005 09:00:51 PM
コメント(2) | コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

say-zz

say-zz

Comments

say-zz@ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) ビルバオ最後の登りまで引いて凄かったで…
JAJA♪@ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) とにかくビルバオ、今日は誰がなんと言お…
say-zz@ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) 山とTT以外に差がつくのは強風が吹いた時…
JAJA♪@ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) グランツールに未舗装路、流行るんですか…
坂東太郎9422@ Re:ノーベル賞 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…

Freepage List

Headline News

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

© Rakuten Group, Inc.